健康は腹八分目

健康は腹八分目

神戸 三宮・元町の観光情報や食べ歩き

登録販売者ってどんな資格

この記事をシェアする

登録販売者は、薬剤師でなくても薬が販売できる人です。

すべての薬が販売できるのではなくて、処方箋が無しで購入可能なもので、その中で、特にリスクの高いもの以外を販売できます。

この資格をとると、就職やパートなど幅がひろがると思います。

薬に興味がある人がいれば、挑戦してみてはどうでしょうか。

f:id:holoholozoku:20180712153029j:image

資格を取るメリット

受験資格

2015年度より、実務経験、学歴等は不要となり、誰でも受験可能です。

試験の実施回数

都道府県で少なくとも年に1回、定期的に行われます。全国のどこでも受験可能で、複数県で重複受験が可能です。

就職場所

全国のどこかで合格したら、どこの都道府県でも働くことができます。

(例)兵庫県で受験して合格後、東京で働くことができます。

 

試験合格後実務経験が必要

2015年度より、受験資格で実務経験不要となりましたが、試験合格後は、実務経験が必要となります。

登録販売者として一人で売り場に立つためには、薬剤師や店舗管理者の要件を満たした登録販売者のもとで、直近5年間で2年の実務経験(月80時間以上)が必須となります。

仮に資格取得後から実務経験を積み始めた場合、2年間は「登録販売者(研修中)」という扱いで、一人だけで一般用医薬品の販売をすることはできないのです。

 まとめ

資格合格後、実務経験を積める職場を探すのが大変そうです。

資格合格後、2年間研修をしないと、一人で一般用医薬品の販売をすることはできませんが、資格の有効期限がないため、取るだけ取っておいて、時間ができた時に、研修をすることも可能です。

 

この資格に挑戦するのはいいことだと思う

自分やその家族が薬局などで薬を購入するときに、的確に購入できるようになる。

今は、まだまだコンビニで登録販売者を配置して薬販売をしているとは、少ないが、これからは増えてくるでしょう。

薬販売は利益率が高いので、人材さえ確保できれば、営業したいオーナーさんも増えるでしょう。

コンビニで働くなら、ただレジを売ったり、棚整理するだけでなく薬の販売もすればよりやりがいも出てくるし、給料も上がっていいことづくめだと思います。